【初回相談・ご家族向け】摂食障害のご家族を抱える方のためのファミリー相談
大切なご家族が摂食障害(拒食、過食嘔吐)どう対処したらいいか、摂食障害の専門セラピストがアドバイスします。
サービス内容
ご家族、サポートされる方の お悩みにお答え、対処法をアドバイス ■体重、食べ物のことで揉める パニック、気分の揺れ どう対応していったらいい? ■本人に問題意識が薄くて… 大丈夫だと言う 大切な人が壊れていくのを 見ているのはつらいですね 命の危険がある場合もありますので適切な対処が必須です。 どのように話をしたらいいのか? 治療の開始、医療機関とのかかわり方 など ■強迫行動、盗癖など 摂食障害にまつわる問題行動への対処 強迫的に運動をしている →心臓が止まる、命の危険 食べ物をため込む癖がある お金や食べ物の執着が 身を滅ぼすような方向へ 行くのはよくあること →早期発見、対処が肝心です <利用者様の声> Mさん (拒食症→過食嘔吐の娘さんを 回復へ導いたお母さま) 病院で相談しても 「見守ってください」と言われ ただ見守るだけで 何もできずにいたら 娘がどんどんやせていき 「死にたい」などと言い出し 代われるなら代わってあげたい 自分もつらくてどん底でした 心音先生、ユキさんと出会い 娘にどう言葉をかけるのか 摂食障害の行動を どう受け止めていくのか 多くのことを学びました。 カウンセリングでは 自分の心の中にあることを 聞いてもらいました。 すると… 不思議なのですが 娘の過食嘔吐が止まりました。 母親が変わると 自然と娘に伝わり 娘も変わるということ 体感しました。
キャンセルポリシー
ご予約の日時の変更は、 セッションの24時間前までに お知らせください。 当日、15分を過ぎて Zoomへのご入室がなかった場合 キャンセルとさせていただき 返金はいたしかねますことを ご了承ください。 当日、体調不良など 参加できない場合は メッセージでご連絡頂き 日程を再調整いたします。
連絡先
0466745357
yukialchemyhealing@gmail.com
21 Pentridge Boulevard, Coburg VIC, Australia